妊娠 4時間の入院費がなんと74000円?!前駆陣痛による入院費の全てを公開! 臨月を迎えた妊婦である妻が、前駆陣痛で緊急入院しました。4時間ほどで退院となりましたが、その入院費が驚愕の74000円!現在の日本の妊娠や出産にまつわるお金に関する問題をまとめてあります。 2020.09.03 妊娠育児
家事 「俺は子育てに向いていない」という夫は本当に存在するのか 子育てに向いていない、そんな男性は本当に存在するのでしょうか。子育てに向いてない、のではなく「〇〇がない」だけのパパが圧倒的に多いのです。今回はそのことについて解説します 2020.06.30 家事結婚育児
妊娠 妊婦の腹を蹴ったという事件から考える。今の社会の問題とは 2020年6月24日のニュースで、今年4月に札幌で妊婦のお腹を蹴った、という容疑で51歳男性が逮捕されました。その事件から今の日本の、主に教育の問題について語ってみたいと思います。 2020.06.27 妊娠結婚育児
家事 離婚したくない!パートナーと仲良くしたい!パートナーから言われたらマズい一言と特徴とは?! 夫婦や同棲カップルで、ケンカもあるかと思いますが、この一言を言われるとマズいというものを紹介します。またどんな人がそう言われやすいか、その特徴もお伝えします。 2020.06.25 家事家庭内問題結婚育児
家事 もう無駄遣いしない!夫婦のお財布管理のコツをご紹介します 夫婦でのお財布管理はどうしていますか?なかなか貯金が増えない、無駄遣いが多い、というご夫婦におススメの対策をお伝えします 2020.06.01 家事家庭内問題結婚育児
妊娠 このウイルス騒ぎの中、妊婦は出勤させるべきか?妊婦の出勤停止と所得補償について考える 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中で、また1つ考えないといけないことがあります。それは妊婦さんが仕事に出ていること。母子感染についても今一つはっきりしないこの状況。妊婦さんと赤ちゃんを守るためにできること。これを語ってみます。 2020.04.14 妊娠育児
家事 離婚をしない家庭を作るための3本柱を、離婚と再婚をした経験からお伝えします 離婚をしないための3つの工夫を、離婚と再婚を経験しているわたしがお伝えします。実体験に基づいているので、間違いないですよ。離婚はしんどいのでしてほしくありません。 2020.04.01 家事育児
家事 男性が育休をとるとどんなメリットがある?一例からわかる3つのポイント 先日とあるネット記事を見かけました。小学校教諭の方の1学期間の育休についてでした。その記事から育休をとることのメリットについて3つのポイントをご紹介します。 2020.03.26 家事育児
家事 とるだけ育休なんて言わせない!夫がとるべき3つの行動について解説 とるだけ育休、という言葉をご存じでしょうか。育休をとった男性が、実際には家事や育児をほとんどしない、ということを示した言葉です。こんなことを男性が言われないようにするための3つのポイントをご紹介します! 2020.03.25 家事育児