いらzっしゃいませ!
ヒロノカフェにようこそ!店長の中井 宏俊です。
小さいお子様がいらっしゃるご夫婦、お父さん、お母さん。
日頃はどんなせっけんでお子さんの手やからだや髪を洗っていますか?
使っているそのせっけんにどんな成分が含まれているか、考えたことはありますか?
今回のテーマは、お子様のからだにふたんをかけないせっけんについて、以下の内容で進めていきます。
- そもそも除菌は日常生活では必要ない
- 洗浄成分はせっけんで十分
- ヒロノカフェ店長おススメのせっけんをご紹介
そもそも除菌は日常生活では必要ない
薬局やドラッグストアで売られているハンドソープには除菌効果を持たせているものが多いですね。
ハンドソープの比較サイト

このサイトでも色々書いてくれています。すごい数がありますね。
その中でも色々な薬品名や成分名が書いてあります。
- 界面活性剤
- 保湿成分
- 抗炎症成分
- 消毒
- 除菌
- 殺菌
大人でさえ、これらの成分のために手荒れ、肌荒れを起こすことがありますよね。
皮膚のバリア、保護機能や皮膚そのものが未熟な乳幼児にとって、これら化学薬品は、例え保護成分だったとしても、かえって肌荒れの原因になりかねません。
<参考>Beanstalk あかちゃんの肌のおはなし

なので、個人的には様々な化学薬品の名前が記載されている商品はおススメしません。
それと、メンタリストDaiGoさんがご自身のブログででこのような解説をされています。
「薬用」や「抗菌」が付いていると結構ヤバイです。特に「抗菌」は意味がないです。
問題は二つあります。
一つは入っている物質が体に有害である可能性があるということ。もう一つは、それが入っているからといって殺菌力や抗菌力が上がっているというようなメリットはないということです。
たとえば、医療従事者や飲食店など、どうしても清潔が求められる場合や、殺菌や除菌という成分は必要になってくるかもしれません。私も医療従事者なので、殺菌成分が含まれたせっけんで手洗いをしたり、アルコール消毒をしたりしています。
しかし、日常生活であれば実はそこまで殺菌や除菌に拘る必要はないのです。それに乳幼児にとって、ある程度の雑菌に触れることは必要です。何でもかんでも除菌や殺菌では、却って人間が持つ本来の免疫力が高まりにくくなる可能性もあるのです。
洗浄成分はせっけんで十分

これは食品の添加物でも同じことが言えますが、例えばケーキを自分で作る時に、香料や保存料を入れたりしますか?しませんよね。本来なら余分なものは入らないのです。
せっけんも同じです。せっけん成分といった洗浄成分があって、洗い流せれば、殺菌成分や強力な洗浄成分などは必要ないはずです。
保湿成分だって化学薬品である必要はありません。先に出した参考ページにもあるように、保湿成分というのは「油脂」、つまり油なのです。天然成分である油を保湿用にあとで塗れば、わざわざ化学薬品が添加されたハンドソープやボディソープを使う必要はないわけです。
何度も繰り返しますが、乳幼児の肌の弱さを考えれば、
余分な成分はいらない
というのが結論になります。
おススメの保湿については、また今後ご紹介していきます。
ヒロノカフェ店長おススメのせっけんをご紹介
ここまでの話を踏まえた上で、私が娘に使っているハンドソープとボディソープをそれぞれご紹介します。
まずはハンドソープをご紹介。これは先ほどメンタリストDaiGoさんのブログ記事をご紹介しましたが、その中にも入っています。
シャボン玉せっけん バブルガード
リンクを以下に貼っておきます。
シャボン玉 バブルガード 本体 300ml
シャボン玉せっけん公式HP
ここの製品は基本的に「せっけん」成分のみです。いわゆる無添加というやつです。うちの家族はこのバブルガードを使っています。
私は冬の時期はやたらと手荒れやひび割れが何度も起こるのですが、これを使うようになってから、ひび割れの回数が明らかに減りました。
泡のやわらかさが一般的なハンドソープと全く異なります。ものすごく優しい感じが伝わります。
続いて、ボディソープをご紹介します。
無添加 泡で出てくるベビーせっけん 250ml [並行輸入品]
ミヨシ 無添加 泡で出てくるベビーせっけん つめかえ用 220ml(無添加石鹸) 10セット
これも先ほどのシャボン玉せっけんと一緒で、洗浄成分であるせっけんのみの無添加せっけんです。
うちの娘は、このせっけんで顔も、髪も、からだも全部洗っています。
こちらは先ほどのシャボン玉せっけんよりコストも安いし、薬局でも売っているところが多いですし、西松屋やアカチャン本舗など子供用品を扱っているお店でなら、ほぼ間違いなく売っている商品です。
気を付けておきたいのは、無添加だからと言って、肌荒れが全くしないわけではありません。保湿成分などが添加されていない分、こちらでひと手間を加えてケアをしてあげる必要があります。
なので、これらのせっけんとは別に保湿剤やそれに代わるものを塗ってあげるようにはしてください。うちの娘も髪の毛やからだは必ず保湿のためのものを塗っています。

以上、ボディソープやハンドソープの私のおススメの商品でした。
今回はここまでになります。
また次回をおたのしみに!
コメント